給食ブログ
![](https://ps.toyoeiwa.ac.jp/wordpress/wp-content/themes/toyoeiwa/assets/img/page/pagetitle_category.jpg)
図書委員会とコラボしました
本日の献立
・ミルクパン ・キキの肉団子のトマトスープ ・パリパリサラダ ・オレンジ
小羊会の図書委員会の児童が、魔女の宅急便に出てくるメニューを掲示とアナウンスで紹介してくれました。
食堂の入口にはイラストと、作り方の紹介を掲示しました。
図書委員会による紹介トーク
「今日の給食は図書委員会とコラボしたキキの肉団子のトマトスープです。これは魔女の宅急便のお話に出てくるメニューです。
この本のおはなしは、ある満月の夜、13歳の新米魔女キキが。黒猫のジジとひとり立ちの旅にでるお話です。
ふたりがおりたったのは海が見えるコリコの町。そこでパン屋のおソノさんと出会い、町での暮らしがはじまります。
キキは魔女として自立するため、ほうきで空を飛ぶ魔法が使えることをいかして空飛ぶ宅急便屋さんを開店。
さまざまな荷物を運んでいくなかで、よろこびや、おどろき、ときには悲しみを味わいながら魔女としてすこしずつ成長していきます。
キキのふるさとでは、大晦日の夕食にトマトで煮た大きな肉団子を食べる習慣がありました。ひとり立ちをして初めての大晦日にキキはコリコの町でも大きな肉団子を作りました。
この料理はその肉団子を再現したものです。今日は給食なので給食サイズになっています。」