5年生が春と秋に田植えと稲刈りをした茨城県のお米。母の会のボランティアの皆さんにお米の選別や袋詰めをしていただいた精米したての英和米の新米をお給食でみんなで美味しくいただきました。新米は水の加減が難しいのですが、食堂スタッフの長年の経験で美味しく炊き上げていただきました。
雨が続き、外で遊べないという特別の事情がある。ということで、懐かしい昭和の遊びに興じる様子。こういうシンプルな遊びが、都会の子にとっては?かえって盛り上がりるようです。
前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ