小学部長ブログ

-
ボーネルンドPLAY FORUM 2025
もうイベントは終わってしまいましたが、六本木ヒルズのヒルサイドにあるボーネルンドのお店が15年ぶりにリニューアルするということで開催されたイベントPLAY FO...
もうイベントは終わってしまいましたが、六本木ヒルズのヒルサイドにあるボーネルンドの...
-
Happy Halloween!(まだ早くないか?)
金曜日のクラブの時間。文化研究クラブはハローウィンについてその起源や風習について調べてきたことをプレゼンしつつ、仮装して校内を練り歩きハローウィンを楽しみました...
金曜日のクラブの時間。文化研究クラブはハローウィンについてその起源や風習について調...
-
球技会
後期がスタート。スポーツの秋ということで、球技会が行われました。バスケットが専門の体育の先生のご指導のもと、いきいきとプレー。勝っても負けても、みんなで力を合わ...
後期がスタート。スポーツの秋ということで、球技会が行われました。バスケットが専門の...
-
朝のお出迎え
ようやく涼しくなってきましたので、後期は朝の昇降口でAnneちゃんもお出迎えに立つようになりました。 もうすぐ10ヶ月になるアン、立ち上がると子どもたちと同じく...
ようやく涼しくなってきましたので、後期は朝の昇降口でAnneちゃんもお出迎えに立つ...
-
前期終業式
本日で前期終業式となりました。 2年生以上の子どもたちは前期の通知表を持ち帰りました。今朝の終業式の部長からのメッセージとしては今月の聖句『どんなことでも、思い...
本日で前期終業式となりました。 2年生以上の子どもたちは前期の通知表を持ち帰りまし...
-
陣内大蔵チャプレンのコンサート
前期の最後にということで、陣内大蔵チャプレンによるミニコンサートが講堂で行われました。アメイジンググレースから始まり、神さまのお話を交えつつ、往年のヒット曲「僕...
前期の最後にということで、陣内大蔵チャプレンによるミニコンサートが講堂で行われまし...
-
オーストラリアホームスティプログラム報告会
8月に実施しましたオーストラリアでのホームスティプログラム。参加した6年生20名による報告会が開かれました。お友だちの発表を聞くために6年生のクラスメイト有志と...
8月に実施しましたオーストラリアでのホームスティプログラム。参加した6年生20名に...
-
長崎へ
2日目は博多から車で約2時間移動して長崎へ。 潜伏キリシタンの歴史を学び、原爆遺構を訪ねて平和ついて考えることをテーマとした1月に開催予定の全国のキリスト教主義...
2日目は博多から車で約2時間移動して長崎へ。 潜伏キリシタンの歴史を学び、原爆遺構...
-
福岡へ
キリスト教学校教育同盟のお仕事で福岡へ出張。入学試験シーズンが本格化する10月の前に、すべての予定を詰め込んでしまおうということで強行軍が続きます。 福岡空港か...
キリスト教学校教育同盟のお仕事で福岡へ出張。入学試験シーズンが本格化する10月の前...
-
秋の遠足
気持ちの良い秋晴れの金曜日、秋の遠足が行われました。低学年は葛西臨海公園、水族館へ、中学年は高尾山へ出かけました。秋とはいえ、まだまだ暑かったのですが、怪我人も...
気持ちの良い秋晴れの金曜日、秋の遠足が行われました。低学年は葛西臨海公園、水族館へ...