小学部長ブログ

夏期学校(4年1組)10「パワーあふれる4年生」


4年生からは2泊3日のプログラムとなります。1日目は新幹線で軽井沢駅へ到着後、旧軽銀座を歩いて、碓氷峠、見晴台までの登山の予定でしたが、雨雲レーダーによると山頂付近でちょうどお昼頃にゲリラ豪雨という予報。
しかし、午前中は写真のように快晴でしたので雨プロを発動するのももったいなく、急遽、予定を変更し、軽井沢発祥の父と呼ばれるA・C・ショー宣教師のショー記念礼拝堂へご案内し、礼拝堂の中を見学。軽井沢に現存する最古の礼拝堂として知られるショー記念礼拝堂は日本聖公会の中部教区の管轄。旧軽銀座を歩いてみながら、まずは軽井沢らしさを味わって、お昼は湯川ふるさと公園でお弁当をいただきました。遠くで雷鳴が聞こえたので、少し早めに切り上げて、追分寮に。
心配された雨ですが、追分寮の付近だけは奇跡的に大雨にならず、予定通りキャンプファイヤーも実施。東京で準備を重ねたレク係の子どもたちも担当の先生と大活躍。歌やゲーム、踊りと素晴らしいキャンプファイヤーとなりました。元気とパワーあふれる4年1組の子どもたちです。

