小学部長ブログ

修学旅行の下見(京都)
午前の授業や打ち合わせを済ませてお昼の新幹線で京都へ。昨年はちょうどこの時期に実施していた6年生の修学旅行でしたが、今年度は11月に移動という決断。あまりの暑さと万博開催の影響による混雑を見越して大きく行事予定を変更したのでした。で、同じ時期に下見へ出掛けて検証してみると、結果的には変更して良かった〜!暑さもさることながら、とにかく京都駅から地下鉄に乗っても市内はどこもかしこも、巨大なスーツケースを転がすインバウンドの外国人観光客だらけ。夜の鴨川、先斗町なんか海外旅行に来ちゃったのかと錯覚するレベル。(修学旅行では子どもは行きません)
京都は修学旅行先としては王者なのですが、オーバーツーリズムの問題は深刻です。今年の実施時期の11月中旬は温暖化の影響で、これまた紅葉シーズン真っ盛りの予想。上手に行程を組まないとなりません。