小学部長ブログ

-
空手日本一
8月に行われた「全日本少年少女空手道選手権大会」の「小学3年女子形」で優勝の報告でした。きっとたくさん稽古して研鑽を積んだことでしょう。素晴らしい!!
8月に行われた「全日本少年少女空手道選手権大会」の「小学3年女子形」で優勝の報告で...
-
Back to school!
長かった夏休みも終わり、もうすぐ始業日。Anneは2ヶ月ですっかりとボサボサになった毛を綺麗にカットしてもらいに白金のサロンへ。 まだまだ9月も暑い日が続くので...
長かった夏休みも終わり、もうすぐ始業日。Anneは2ヶ月ですっかりとボサボサになっ...
-
オーストラリアホームスティプログラムDay10
10日間のプログラム最終日。早朝にそれぞれのホストファミリーとお別れをして空港へ。お天気にも恵まれ、そしてオーストラリアのおおらかなお国柄、人にも恵まれ、本当に...
10日間のプログラム最終日。早朝にそれぞれのホストファミリーとお別れをして空港へ。...
-
オーストラリアホームスティプログラムDay9
1週間のLHCでの学校生活も無事に終わり、子どもたちも心身ともに健康が守られました。週末はホストファミリーと過ごす一日となり。引率の教員もフリータイムを利用して...
1週間のLHCでの学校生活も無事に終わり、子どもたちも心身ともに健康が守られました...
-
オーストラリアホームスティプログラムDay7-8
Lourdes Hill Collegeでの学校最終日。お時間をいただいて、日本文化を知ってもらおうというパフォーマンスを披露。ソーラン節や空手、剣道、けん玉な...
Lourdes Hill Collegeでの学校最終日。お時間をいただいて、日本文...
-
オーストラリアホームスティプログラムDay5-6
本格的に学校体験が始まりました。今年度からお世話になるLourdes Hill Collegeは4月に東洋英和女学院の中高部と小学部がそれぞれ姉妹校の協定を結ん...
本格的に学校体験が始まりました。今年度からお世話になるLourdes Hill C...
-
オーストラリアホームスティプログラム 「小学部の卒業生と」
この日の放課後は、事前学習でもオンラインで繋いでお世話になった小学部からの卒業生にお会いすることができました。彼女は高校から単身でシドニーへ留学し、現在はブリス...
この日の放課後は、事前学習でもオンラインで繋いでお世話になった小学部からの卒業生に...
-
オーストラリアホームスティプログラム Wild Koala!
子どもたちがホストファミリーのお宅へ帰って行った放課後、引率教員4人で「野生のコアラを探しに行こう!」と車を走らせ、自然保護区へ。広大な丘陵地帯のどこかにコアラ...
子どもたちがホストファミリーのお宅へ帰って行った放課後、引率教員4人で「野生のコア...
-
オーストラリアホームステイプログラム Day4
土日をホストファミリーと過ごした子どもたちの最初の登校。この日は学校行事の都合で英和生はみんなでバスに乗って、タンボリンマウンテンへ遠足へ出かけました。 今回の...
土日をホストファミリーと過ごした子どもたちの最初の登校。この日は学校行事の都合で英...
-
オーストラリアホームステイプログラムDay3
アコモデーション近くのカトリックの教会の聖餐式に出席しました。オーストラリアでも教会出席者はお年寄りが多くなっているようですが、ローマ・カトリックの伝統的な聖歌...
アコモデーション近くのカトリックの教会の聖餐式に出席しました。オーストラリアでも教...