小学部長ブログ

-
母の会「クリスマス礼拝」が行われました。
コロナ禍により3年ぶりの対面での礼拝となりました。今年度は日本基督教団吉祥寺東美教会の陣内大蔵牧師にクリスマスメッセージをいただきました。ご存知の方も多いかも知...
コロナ禍により3年ぶりの対面での礼拝となりました。今年度は日本基督教団吉祥寺東美教...
-
雨の日の部長室
Yogiboだと大騒ぎになりがちなので、こうして絵本読んだり、フィギアで遊んだりして、静かに過ごしてくれるといいのですが・・・。
Yogiboだと大騒ぎになりがちなので、こうして絵本読んだり、フィギアで遊んだりし...
-
奈良での研修会へ
部長ブログなので、ちょっとだけ部長の動向も。 修学旅行の昼食会場で子どもたちとはお別れし、私は日本私立小学校連合会の全国幹部研修会へ出席するため、京都駅から再び...
部長ブログなので、ちょっとだけ部長の動向も。 修学旅行の昼食会場で子どもたちとはお...
-
6年生 修学旅行3日目(金閣寺・銀閣寺・京都御幸町教会)
二泊三日の修学旅行もこの日が最終日。荷造りを済ませて、8時に琵琶湖ホテルを出発。今日は観光地の混雑を回避するためにクラス別に時間差で3箇所を廻ります。 京都の観...
二泊三日の修学旅行もこの日が最終日。荷造りを済ませて、8時に琵琶湖ホテルを出発。今...
-
6年生 修学旅行2日目(平等院鳳凰堂・二条城・ミシガン)
午後のプログラムは京都観光その1として、宇治の平等院鳳凰堂へ。 9月に予定されていた6年生の修学旅行がコロナで11月末に延期となったため、紅葉が美しい絶好の観光...
午後のプログラムは京都観光その1として、宇治の平等院鳳凰堂へ。 9月に予定されてい...
-
6年生 修学旅行2日目(奈良公園・東大寺)
修学旅行二日目は琵琶湖ホテルからバスで約1時間。いざいざ奈良。 奈良公園では鹿さんがお出迎え。 南大門を経て、東大寺の大仏殿へ。朝早く到着したおか...
修学旅行二日目は琵琶湖ホテルからバスで約1時間。いざいざ奈良。 奈良公園では鹿さん...
-
6年生 修学旅行1日目(彦根城・琵琶湖博物館)
本日より二泊三日で6年生の滋賀・京都・奈良の修学旅行に引率します。 東京駅に集合し、新幹線で米原駅を下車。一行は国の重要文化財、彦根城へと向かいます。朝からの雨...
本日より二泊三日で6年生の滋賀・京都・奈良の修学旅行に引率します。 東京駅に集合し...
-
秋の学校(その2)
二日目は朝から快晴。茨城町から鉾田市へ移動し、さつまいもの生産農家さんの見学。 まるまると大きく育ったさつまいもの収穫を見せていただきました。大きな機械で土の中...
二日目は朝から快晴。茨城町から鉾田市へ移動し、さつまいもの生産農家さんの見学。 ま...
-
秋の学校(その1)
夏の追分寮での夏期学校が直前で中止となってしまった4年生のために、リベンジ企画として、茨城県にて「秋の学校」が行われました。 東京駅に集合して、特急電車で水戸へ...
夏の追分寮での夏期学校が直前で中止となってしまった4年生のために、リベンジ企画とし...
-
季節外れのハローウィン?
5年生の担任の先生から、「部長、今日お祭りをやってますので、遊びにいらしてください」と声をかけていただいたので、行ってみると、「あれ?ハローウィンってもう終わっ...
5年生の担任の先生から、「部長、今日お祭りをやってますので、遊びにいらしてください...